サイトアイコン   モトセル情報館

ヤマハ セローを売るときのコツと買取相場

ヤマハ セロー

ヤマハ セロー

出展:https://www.yamaha-motor.co.jp

ヤマハのセローを売ろうと思ったときに迷うのは、季節によって買取価格が高くなる時期があるのか? 売り先はどこがいいんだろう? 簡単に売れるんだろうか? 安く売るのは嫌なんだけど、高く買ってくれるところはあるの? と、悩んでいるセローオーナーのあなたに「いつ」「どこに」「いくらで」売れば高く売れるのかを解説していきます。

最後までご覧になって、バイクを高く売る参考にしてください。

もくじ

売るときのチェックは3つ

バイクを売るときには、3つのことをチェックしましょう。

  1. 高く売れる季節を知る!
  2. どこに売れば面倒がないのかを知る!
  3. 買取相場を知る!

この3つのことを知っておけば、失敗して損することはありません。

では、これから説明します。

高く売れる季節を知る!

バイクの季節は「夏」それに紅葉の「秋」この季節にバイクに乗ってふらっと出かけると気持ちいいですよね。

バイクに乗りたくなるのは夏と秋の季節、ではその季節にバイクを売れば高く売れるんではないか? と思いますが、その季節が高く買取ってくれる季節ではないのです。

バイクがいちばん売れるのは、なんと4月です全国軽自動車協会連合会(軽二輪、126cc~250cc)のデータにも出ています。

2017年と2018年のデータを見てみます。

販売月 2017年販売台数 2018年販売台数
1月 8,377 8,298
2月 9,390 8,923
3月 11,521 11,627
4月 19,111 19,561
5月 15,939 16,181
6月 15,734 14,857
7月 14,406 15,202
8月 14,079 14,589
9月 13,363 11,983

10月以降は徐々に販売台数が減っています。

この表でわかるように、夏の時期よりも4月の春に販売台数が多いのです。

4月には新年度が始まり、税金も発生するので暖かくなる4月に購入をしようとする傾向にあると思われます。そのためバイクショップは4月に売るために、4月前に仕入をしておかなければいけません。

そうです、冬の間に仕入をしておき4月から夏までにバイクを販売します。

仕入をしたいバイク店は、バイクを仕入れて在庫を増やしておきたいため高くても仕入をするので、バイクを売るのは、冬に売るのがお得です

どこに売れば面倒がないのかを知る!

バイクを売る方法としては大きく分けて3種類あります。

  1. 個人売買(ヤフオク・メルカリなど)
  2. バイク販売店
  3. 買取業者

この3種類の売る方法をメリット・デメリットでどこに売るのがいいのかを解説します。

個人売買(ヤフオク・メルカリなど)

バイクが一番高く売れるのは、ネットオークションなどの個人売買がいちばん高く売れます。では、メリット・デメリットを見てみましょう。

メリット

デメリット

個人売買は、高く売れる分リスクがあります。リスクがあっても大丈夫なら個人売買が一番高く売れるでしょう。

バイク販売店

次に、あなたの近所にある、店頭にバイクを展示しているバイク販売店かあなたがセローを買ったバイク店です。メリット・デメリットを見てみましょう。

メリット

デメリット

持ち込みが基本になります。顔見知りの店だと査定価格に不満があっても断りづらいし、本当にその価格が妥当な価格かわからないことがある。

買取専門店

買取専門店とは、バイク買取を中心にしている店です。買取ったバイクは業者販売で売ることがほとんどなのですが、自社で直接ユーザーに販売することで高く買取を目指している買取専門店もあります。

それでは、買取専門店のメリット・デメリットを見てみます。

メリット

デメリット

買取専門店は出張で査定から買取さらに書類の代行など、してもらえるので便利。複数の買取専門店に査定をしてもらいセローの価格を知るのには大変便利です。


バイクをとにかく高く売りたいのであれば、個人売買が高く売れます。

しかし、リスクがありさらに手間がかかるので、平日に時間の取れないサラリーマンなどは対応が厳しいでしょう。

いちばんのおすすめは、買取専門店です。

買取専門店なら休みの日に訪問してもらい査定をして、査定価格に納得したら売却です。書類などもすべておまかせその場で売却の金額を現金でもらえるところもあります。

おすすめの買取専門店はココ!

買取専門店に査定してから売るのが一番いいと説明してきました。

では、どの買取専門店がいいのか管理者のおすすめ買取店を紹介します。

おすすめ1、「バイク王」

バイク王は店舗数が多く離島を除く全国をほぼカバーしています。店舗数の少ない業者だと、地方では査定すら断られることがあります。多いのは買取店舗だけでなく、販売をしている店舗もたくさんあります。

買取ったバイクを自社の販売チャネルを利用して販売することにより、中間マージンを削減して買取価格を高くすることができるからです。

おすすめ2、「バイクランド」

バイクランドは、どんなバイクでも買取相談ができます。国産車・外国車にかかわらず不動車・事故車・トライク・サイドカーなどいろいろなバイクが買取可能です。

純正パーツが残っているカスタムバイクは、純正パーツも合わせて買取が可能です。

買取相場を知る!

以下にある相場表は、年式別とグレード別に調査したものです。実際の査定では、「走行距離」、「カラー」、「コンディション」など、さまざまな要素を総合的に判断して、買取価格が査定されます。相場一覧表はあくまでも参考価格として考えてご利用ください。

セローのグレード・年式別相場表

セロー225

出展:https://www.yamaha-motor.co.jp

年式 グレード 相場金額
1985年(昭和60年) セロー225(1KH) 5万円
1986年(昭和61年) セロー225(1KH) 6万円
1987年(昭和62年) セロー225(1KH) 8万円
1988年(昭和63年) セロー225(1KH) 10万円
1989年(平成1年) セロー225(1KH) 12万円
1990年(平成2年) セロー225(1KH) 14万円
1991年(平成3年) セロー225(1KH) 16万円
1992年(平成4年) セロー225(1KH) 18万円
セロー225S(1KH) 17万円
1993年(平成5年) セロー225(1KH) 20万円
セロー225S(1KH) 19万円
セロー225W(4JG) 12万円
1994年(平成6年) セロー225W(4JG) 13万円
1995年(平成7年) セロー225W(4JG) 14万円
1996年(平成8年) セロー225W(4JG) 15万円
1997年(平成9年) セロー225WE(4JG) 16万円
1998年(平成10年) セロー225WE(4JG) 17万円
1999年(平成11年) セロー225WE(4JG) 18万円
2000年(平成12年) セロー225WE(DG8J) 16万円
2001年(平成13年) セロー225WE(DG8J) 19万円
2002年(平成14年) セロー225WE(DG8J)

22万円

2003年(平成15年) セロー225WE(DG8J) 25万円
2004年(平成16年) セロー225WE(DG8J) 27万円

セロー250

出展:https://www.yamaha-motor.co.jp

年式 グレード 相場金額
2005年(平成17年) セロー250(DG11J) 20万円
2006年(平成18年) セロー250(DG11J) 22万円
セロー250S(DG11J) 24万円
2007年(平成19年) セロー250(DG11J) 24万円
セロー250S(DG11J) 26万円
セロー250S(DG17J) 25万円
2008年(平成20年) セロー250S(DG17J) 26万円
セロー250(DG17J) 21万円
2009年(平成21年) セロー250S(DG17J) 27万円
セロー250(DG17J) 23万円
2010年(平成22年) セロー250S(DG17J) 28万円
セロー250(DG17J) 24万円
2011年(平成23年) セロー250(DG17J) 25万円
2012年(平成24年) セロー250(DG17J) 26万円
2013年(平成25年) セロー250(DG17J) 29万円
2014年(平成26年) セロー250(DG17J) 33万円
2015年(平成27年) セロー250(DG17J) 36万円
2016年(平成28年) セロー250(DG17J) 39万円
2017年(平成29年) セロー250(DG17J) 42万円

相場一覧表使用の注意点

表を参考するにあたり、以下のことについて理解しておいてください。

  • すべての年式が載っているわけではありません。
  • この相場は、買取情報サイトをリサーチしたもので、あくまで参考価格です。リアルタイムの買取価格を保証するものではありません。

セローを高く売るおすすめの方法【まとめ】

セローを高く売るおすすめの方法は、「4月まで」の冬の時期に「買取専門店」に「買取相場の金額」を基本に査定をしてもらうことです。

買取専門店に査定依頼をするときには注意が必要です。それは1社だけに依頼するのではなく2社以上に査定依頼してください。なぜなら買取専門店は安く買おうとして、安い査定額を提示してくるからです。

査定をしてもらうときにも知っておいていただきたいポイントがあります。

査定をしてもらうときのポイント

知っておきたいポイントは、「査定の順番」と「競合があることをハッキリ言う」ことです。

査定の順番はこのようにする

訪問の順番は最初に「バイク王」に査定をしてもらい、次に「バイクランド」です

最初に「バイク王」に査定をしてもらい、そのときに必ず競合があることを伝えましょう。

そして、「競合するのですべての査定額が出そろってから回答します」と告げます。注意点は、「○○日までには回答をします」と期限を決めることもポイントです。

また、査定のときには「今日だけの値段」とか「今なら」とか「私の責任で」などの言葉を出すことがあるのですが、そんな言葉も、明日になったらまた同じことを言いますから信用しないようにしましょう。

次に「バイクランド」に査定をしてもらいます。希望金額を聞かれたら”査定相場”にある金額を提示して下さい、最低「バイク王」の金額以上を告げましょう。

競合することをハッキリ告げる

競合させることは重要です。査定業者にもライバルがいることを示すことと、「1社だけじゃないよ」「納得しないと売らないよ」という意思を示すためです。

査定に来ている査定員に「競合がある」ことを告げると、「どこがくるのですか?」 「先に査定したのですか?」とか聞いてくるので、答えは「これからきますが、どこに依頼しているのかは言いません」とハッキリ言っておきましょう。

そうすれば、査定時間が長引くことが無くなるし、勝負できる査定額を出してくるからです。

重要なのは、競合があることを明確に言うことです

最後に

一番大事なのは、納得することです。大事にしてきたセローなので納得してから手放してください

それが失敗しない売り方です。

このページを最後までご覧いただきありがとうございました。

あなたのバイクライフのお手伝いが少しでもできれば幸いです。

モバイルバージョンを終了