出典:http://www.honda.co.jp/
バイクを売るとき、最も気になるのが「今乗っているバイクの買取・査定相場」です。「買取相場はいくらぐらいだろう」、「高く売るためにはどうしたらいいのだろう」と、悩むと思います。
このページでは、気になるホンダ VFR1200Xの買取・査定相場を紹介します。
下記の相場表は、VFR1200Xの年式別の表になっています。そして、それぞれのグレード別に相場の金額を載せています。あなたが乗っているVFR1200Xの情報を確認してからご覧になっていただくと参考にしやすいです。
なおこの記事では、「VFR1200Xを高く売るコツ」についても紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
VFR1200Xの買取事情
VFR1200Xはオンロードの走りとオフロードの走破性そして、ツアラーモデルの快適性を兼ね備えたコンセプトバイクです。
精悍なスタイルとV型4気筒のゆとりあるパワーで操る喜びを味わえるバイクに仕上がっています。
最新技術の「DCT」を搭載し、ATモードでは市街地からワインディング走行までカバーするDモードとスポーティな走行に適したSモードを使い分け、それにMTモードでは手元のスイッチでマニュアルミッションに近い操作ができます。
市街地走行では、足つき性の良い810mmのシート高と幅広いハンドルで安定性があり、郊外のワインディングではMTモードで走りを楽しむことができます。
VFR1200Xの発売が2014年と新しく、相場価格は現在でも高値で推移しています。
出典:http://www.honda.co.jp/
VFR1200Xの相場一覧表
以下にある相場表は、年式別とグレード別に調査したものです。実際の査定では、「走行距離」、「カラー」、「コンディション」など、さまざまな要素を総合的に判断して、バイクの買取価格が査定されます。相場一覧表はあくまでも参考価格として考えてください。
年式別相場表
以下の表が、VFR1200Xの相場の一覧表です。
年式 | グレード | 相場金額 |
2014年(平成26年) | VFR1200X DCT | 143万円 |
2015年(平成27年) | VFR1200X DCT | 152万円 |
2016年(平成28年) | VFR1200X DCT | 157万円 |
VFR1200Xの相場一覧表の注意点です。
表を参考するにあたり、以下のことについて理解しておいてください。
- すべての年式が載っているわけではありません。
- この相場は、買取情報サイトをリサーチしたもので、あくまで参考価格です。リアルタイムの買取価格を保証するものではありません。
高く売るためには複数の業者に査定依頼をしよう
VFR1200Xは、現在でも高めの買取相場をキープしています。買取相場は高めですが、さらに高く売るコツがあります。高く売るコツは、1社だけに買取査定を依頼するのではなく、複数の買取店に買取査定をしてもらうことです。
なぜ査定価格に違いがあるのかというと、買取店によって買取後の販売ルートが違うことと、買取店によって得意な取り扱い車種に違いがあるからです。そのため買取価格に差が出てくるのです。
コツは2つ
複数の買取店に査定をしてもらい、一番高い値段を付けたところに売ればいいのです。
買取査定は、少なくとも2社以上から見積査定してもらいましょう。
買取査定も一括査定業者と買取専門業者の2種類があります。
一括査定業者は、複数の買取専門業者を一括査定業者が紹介してもらうことができますが複数社から連絡が来るので面倒に思う人がいます。
[blogcard url=”https://bikesob.com/ikkatusatei-180224″]
おススメは、「買取専門業者2社から見積査定を取り、高い金額を提示したほうに売却する」ことです。自分で時間の調整ができるので、買取金額の交渉もゆっくり時間をとってできるのがおススメの理由です。
おすすめの業者は「バイク王」と「バイクワン」です。
バイク王のメリット
「店舗数が多い」買取だけでなく買取ったバイクを「販売」もしている店舗もある。そのため中間マージンを極力減らすことができ、買取価格も高い査定額をつけることができる。
バイクワンのメリット
カスタムバイクも高値買取してくれる、それに事故車・盗難被害車などの不動車も買取が可能。
[blogcard url=”https://bikesob.com/gyousya-180306″]
VFR1200Xを高く売るまとめ
VFR1200Xを高く売るには、買取・査定相場を把握して、複数の買取専門店に査定をしてもらい競合させて高い査定額を提示した業者に売るのが高く売るいちばん良い方法です。