- バイクを売るときには、どこの業者がいいんだろう?
- 全部おまかせで大丈夫なところがいいな!
- 失敗するのは絶対イヤ! 手間がかかるのもイヤ!
- 高く買取ってくれるところ教えて!!
現在このように、どうすればいいのか悩んでいませんか?
当サイトの管理者自信も、バイクを売るときにはいつもこのように悩んでいます。
管理者が失敗する原因は、買取業者のリサーチ不足と交渉の詰めが甘いことだとやっと気づきました。
強く言うことできないし、ごねるって言ったって・・・・言い返されたらどうしよう・・
心優しいあなたに、買取業者おすすめ4選と業者とどうやって交渉すればいいのかを調べました。
このページを見ているあなたには絶対「失敗したなぁ」と思ってほしくないのです。
管理者がおすすめしたい買取業者4社についてまとめたので、バイクを売る前の参考になれば幸いです。
国産車と輸入車で査定を依頼する買取業者は違う!
国産車と輸入車で、買取査定を依頼する業者を使い分ける必要があります。
買取業者にも取扱い車種で、得意な車種・不得意な車種があります。得意な車種なら高く査定できますが、不得意な車種ならそれなりにしか査定してもらえません。
そのため、依頼するときに買取業者を選定しなくてはダメです。
それともう一つ重要なのが、1社だけに査定を依頼するのではなく複数社に査定を依頼することがあなたのバイクの価値を高く評価してもらう秘訣です。
2社に競合させることがさらに高い査定額を出させるコツです。
国産車は「バイク王」と「バイクランド」に査定依頼すること
国産車は、国内流通の大手2社の「バイク王」と「バイクランド」を競合させましょう。
査定を依頼する方法は、サイト内の別ページに詳しく書いてありますので参考になさってください。
[blogcard url=”https://bikesob.com/satei-kotowaru-20180510″]
バイク王
★バイク王は買取シェアNo1
バイク王の買い取り実績は、2002年9月から2016年11月までの期間に170万台を超えました、買取業者のシェアNo1(2016年9月度楽天リサーチ調べ)です。
バイク王が業界シェアNo1なのは、店舗数が多く全国展開しているからです。北は北海道の札幌店、南は沖縄の那覇店まで全国56店舗で買取をしています。
関連記事:バイク王の買取店・販売店、店舗情報一覧
★バイク王が高く買取ができる理由は2つ。
- 自社店舗での小売販売
- 業者向けのオークションサイトでの卸売
買取店舗56店舗の中で、小売りをしている店舗は45店舗あります。
自社で整備工場を持ち、最新技術と専門道具を取りそろえ、買い取ってきたバイクの修理とメンテナンスをバイク専門の整備士がおこないます。
高く買取れる理由は、自社店舗で修理をして店頭販売をしているからです。
関連記事:バイク王の買取店・販売店、店舗情報一覧
関連会社に株式会社ジャパンバイクオークションという会社があり、業務内容はバイク業者対象のオークションサイトの運営です。
買取ってきたバイクを自社の小売部門で販売するか業者オークションで流通させれば在庫の心配もなく、すぐに次のお客さんのところにバイクを販売できるため、バイクを高く買い取れます。
バイク王が高価買取できるのは、自社での小売販売と業者専門オークションサイトの運営をしているためです。
◆キャンペーン情報
期間:10月11日木曜日まで 終了しました
情報:126cc以上のバイク売却で、QUOカード10,000円プレゼント
<<詳しくはバイク王公式ホームページでご確認ください>>
★私がバイク王でバイクを売却した経験談
私のランツァが不動車になって数年、再生を試みるも気持ちだけで手は動かず、年数が経てば悪くなる箇所も増えてきて、家族からは邪魔者扱い(動かないから当然か)廃車していないので税金がかかってくるという状況。
エンジンのかからないランツァを、気楽に無料査定額をしもらおうと依頼したところ意外な金額になりました。
これなら再生にお金をかけるより売却の方が、、、、、
よければ参考にしてください。
[blogcard url=”https://bikesob.com/lanza-baikyaku-180302″]
バイクランド
バイクランドの母体は株式会社アークコアで、バイクの買取と販売をおこなっています。
経営理念は
- 中古バイク買取専門企業として、良識かつ透明性の高いサービスを提供することで、中古バイク流通市場の健全化と育成を通じ、社会に貢献する。
- 市場に新たな技術とビジネスモデルをいち早く投入することで、顧客満足度の向上と高い成長性を実現する。
- 全役員、社員が一丸となって自己研鑽に励むと共に、チームプレーを徹底することで、高いプロ意識と規律ある組織を維持し続けること。
参考:http://www.arkcore.co.jp/
バイクユーザーを応援してくれる買取業者です。
★査定の流れ
バイクの価値を簡単に知るのは「オンライン査定」です。必要項目に入力して後に、オペレーターから電話がかかってきます。そのときに、上限の査定額などを教えてもらえますがこれは最高値で本当の査定額とは違います。
★バイクランドがWEBでの査定依頼をすすめる理由は?
バイクランドはWEB入力を推進しています。その理由は、
最新のデジタルマーケティングを駆使し日本全国のバイクユーザーに当社のWebサイトをプロモーションし、利便性の高いバイク査定サービス(オンライン査定)を提供することにより、大量のバイク売却意思のあるユーザーからのお問合せを低コストで獲得することに成功しています。
そして、お客様に対して効率よく出張査定(買取)を行うために最小限の営業拠点(店舗)で対応することにより、コストの圧縮を実現しています。
参照:http://www.arkcore.co.jp
コストを削減して買取価格を少しでも高く買取ることができるようにするためです。
★どんなバイクの買取が得意?
国産車・輸入車・カスタム車は当然ですが、事故車・不動車の買取もおこなっています。引取りの際には、キャリアカーで来てくれるので、動かないバイクのユーザーには便利です。
動かないバイクをお持ちでしたら捨てる前に、出張査定を依頼してください。意外と高値が付くことがあります。
★ローンが残っている
ローンが残っているバイクをお持ちでも大丈夫です。残債処理をしてくれるだけでなく、バイク購入時にローンを組みなおせる「ローンプラン」もあるので安心して相談ができます。
★書類をなくした
ナンバープレートが付いていれば大丈夫ですが、ナンバープレートが無いバイクの場合は相談ください。原付2種の場合は本人確認ができれば大丈夫の可能性があります。車検のあるバイクの場合は、買取できないこともあります。
もし、ナンバープレートを盗難された場合は警察署に被害届を出し「盗難受理書」が発行されれば買取が可能になります。
★商談が成立したら
出張査定で納得できる査定額を提示されて売却が決定したら、その場で買取証明書を発行してもらい、支払いは「現金支払い」
書類不備などがあると現金支払いしてもらえないことがありますので注意してください。
そのご名義変更・廃車証などの書類が輸送で送られてくるので、内容に不備がないか確認してください。
私の経験ですが
バイクを売ったときに名義変更等は買取店がしてくれると言っていました。
しかし名義変更等をした証明が無かったのですごく不安になったことがあります。
書類のコピーでも郵送で送ってもらえると安心します。
◆キャンペーン情報
乗換キャンペーン
- 126cc以上のバイクを売却し直販センターでバイクを購入すると3万円の値引き。
直販センターで50ccのバイクを6万円でプライスが付いていればマイナス3万円で購入することができるお得なキャンペーンです。
キャンペーンの併用はできないのでご注意ください。
- 毎月実施の旬バイクキャンペーン「査定額プラス3万円」
毎月更新される旬バイクキャンペーン。キャンペーン対象車ならプラス3万円査定額に追加されます。
対象の車種は70車種以上、あなたのバイクが対象ならぜひキャンペーン中に出張査定を依頼してください。
輸入車は「バイクワン」と「バイクブーン」に査定依頼すること
輸入車の査定依頼は「バイクワン」と「バイクブーン」に査定依頼することをおススメします。
おすすめする理由は、管理者がリサーチした中で輸入車の買取額が高いからです。
査定依頼の方法は、2社同時に査定するように予定を組みましょう。なぜならバイクワンは、再訪問をしてもらえないからです。
「他社にも依頼しているので、あとで連絡します」と言ってもダメです。
バイクブーンも「査定のみで後から連絡をする」はダメです。
「バイクワン」と「バイクブーン」2社同時に訪問してもらい、高い査定額を提示したほうに引取りを依頼しましょう。
バイクワン
バイクワンのWEB査定は簡単入力です。メーカー名、排気量、車種、年式、走行距離を入力すると上限買取価格と平均買取価格が表示されます。その後出張買取申込みフォームに必要事項を記入、買取希望日時の入力欄があるので希望日と希望時間を入力します。査定の希望の日と時間がWEBで指定できるのは便利です。
★カスタムバイクの買取に力を入れている
バイクのカスタムにたくさんの時間と費用をかけてカスタムしても、買取時は反対にマイナス査定されることがあります。「最悪ノーマルパーツがあれば買取るが、無いと買い取れない」など断られるケースもあるそうです。バイクワンは、カスタムバイクの買取に力を入れているので改造パーツや純正パーツもプラス査定されます。
★事故車・盗難被害車も買取できます
事故車または盗難被害にあっていたずらされたバイクも買取り可能です。
バイクワンの流通経路は国内での業者オークションへの出品と業者間販売それに海外へのバイク輸出をしています。それに、部品を中古パーツとして再販することにも力を入れています。
事故車を買い取ることができるのは、事故車・不動車専門の業者オークションに参加しているからです。また、パーツ再販の流通経路を持っているので、買い取った事故車から必要な部品を外し再度流通させることができます。そのため事故車・不動車の高価買取が可能です。
事故・盗難被害にあったバイク
- 盗難されて鍵を壊されてエンジンをかけることができない
- 配線を切られて盗難されている
- 部品をとられてまともに動くことができない
- 事故で水没してしまった
上記の症状のバイクも高価買取できます。
例えば不動車では。
メーカー名 | 車種 | 不動歴 | 買取金額 |
ヤマハ | ドラッグスター400 | 6年以上 | 225,000円 |
ホンダ | RVF400 | 5年以上 | 261,000円 |
カワサキ | GPZ900Z | 10年以上 | 213,000円 |
ホンダ | CBX400F | 8年以上 | 386,000円 |
参考:https://www.bikeone.jp/ *バイクの症状により買取価格は変動します、また買取不可や手数料がかかる場合もあります。
上記金額で、不動車を買取った実績があります。
◆キャンペーン情報
乗り換え支援キャンペーン
期間:9月30日まで⇒12月31日まで延長!
内容:売却後3ヶ月以内にバイクを購入すると最大30,000円もらえる
LINEクーポンで最大3万円プレゼント
LINE@からバイクワンを「友達追加」、バイク買取成約時に最大30,000円もらえるクーポンGET!!
詳しくはバイクワン公式ホームページにてご確認ください。
バイクブーン
バイクブーンのオンライン自動査定は、車種情報と個人情報を入力してその後電話で出張査定日の打合せをするだけなので簡単にできます。
入力の方法はメーカー名、排気量、車種を入力、そして次のページで査定額の最高金額と平均価格が出てくるので、その下に表示される無料出張査定申し込みのボタンを押し、次のページに個人情報を入力するページで入力後オペレーターから電話で出張査定の日と時間の打合せを入力する簡単方式です。
ポイントは、入力時に査定の最高金額と平均金額が表示されることです。査定を依頼するときに、自分のバイクの買取相場を知っておくことはとても重要です。
★力を入れている買取車種
買取車種で力を入れているのは、旧車、事故車、ハーレーの買取に力を入れています。
- 旧車では、買取が高額になるのは3段シート・風防などのカスタムされた旧車です。車両知識の高い査定員が高額査定します。
- 事故車では、衝突事故、水没事故など動かなくなったバイクの引取りも専用車両で引取りします。
- ハーレーなら、独自のハーレーネットワークにて売却が可能なのでフレームカット車両も買取が可能です。
他社で断られたカスタム車、旧車、トライク、サイドカー、さらに構造変更をしている車両も買取できます。
ダメかな?と思う前に相談してみてください。
★バイクブーン買取査定の流れ
買取査定の流れをわかりやすく説明したYouTube動画です。
★支払方法
買取店の多くは3万円ほどの買取金額なら現金支払いのところがありますが、バイクBOONは全額を現金支払です。
※書類不備などがあると現金で支払ができない場合もあります。
◆キャンペーン情報
期間限定:
スロットゲームで現金が当たる!
スロットゲームでマークがそろったら買取額プラス査定
買取額に応じてプレゼント金額が上がります
3000円~最高30,000円
※査定時に査定員にスロットマークがそろった画像を提示
詳しくはバイクブーン公式ホームページにてご確認ください。
おすすめの買取業者の「いいところ」「良くないところ」
おすすめの買取業者もいいところばかりではありません。良くないところも踏まえて買取業者を選択することがバイクを売るときに知っておきたいところです。
バイク買取店には得意とするジャンルがあり、販売店の得意とするジャンルのバイクを査定すれば高い査定額が出ます。反対に、得意ではないジャンルのバイクは高く買取ってくれません。
買取店の得意とするジャンルを知ることが高い査定額を引きだす要因のひとつになります。
では、おすすめの買取店のおすすめの理由と残念な良くないところを説明します。
バイク王がおすすめの理由
ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキの4メーカーのおススメは「バイク王」です。対応してくれる査定員も満足できるレベルで、利用者アンケートでも93.4%が満足という結果になっています。※バイク王で査定した方への郵送アンケート調査結果(2016年9月実施)買取価格も高い価格が出るので満足できると思います。
理由1
自社で販売も手掛けているため中間マージンを減らして、高価買取ができます。それと関連会社に業者向けのバイクオークション会社があるため、在庫の心配なくバイクを流通させることができます。
理由2
店舗数が買取店舗56店と多いため出張査定を依頼しても希望の時間に訪問してくれることが多い。他社の場合地域により希望日時を全くかなえてもらえなかったり、最悪は「その地域は訪問していませんので出張査定をお断りします」という業者もいます。業者の「その地域の訪問日は●●です」と選択を迫られることがあります。
理由3
「他社と比較したいので査定のみお願いします」と依頼しても快く引き受けてくれます。
残念なところ
クーリングオフを適用されるために、クーリングオフ期間が終わってからの銀行振り込みになるので8日間は振込が無いことです。
バイクランドがおすすめの理由
バイクランドの代表挨拶に
ライダーに、もっと身近な存在に。
アークコアは、ITでバイク流通市場を改革します。
とあるようにライダーに寄り添った買取業者です。
理由1
他の業者は、「出張買取」と出張の場合は買取をするために出張することを主張します。バイクランドは「出張査定」となっており、査定をして、納得してから売却することを推奨しています。
理由2
支払いが買取証明書発行のときに現金支払い。
現金支払いの理由を尋ねたところ「高い買取額に自信があるから」だそうです。
他社との競合になっても自身があるそうです。
理由3
オペレーターの受け答えが親切・丁寧
電話オペレーターの受け答えが的確で親切、決して「売ってください」ということはあらわさず、質問に答えてくれます。
「他社と比較したいのでその場で売らずに、比較して高ければ売却を依頼しますがよろしいでしょうか?」と質問したところオペレーターの回答は、
「大事なバイクを売却されるのに、比較されるのは当然です。再度の訪問大丈夫です。査定額には自信がありますので」
と柔らかく回答をいただきました、決して上から自信たっぷりな話しっぷりでなく同じバイクユーザーと話をしているような、安心感とわかりやすく丁寧に説明していただけました。
残念なところ
買取キャンペーンで「乗換応援」をやっているが店頭での販売は、東京都の2店舗しか直販センターが無く、現地に行ってバイクを購入する以外はキャンペーンの対象になりません。
直販店が少ないのは残念です。
バイクワンがおすすめの理由
ハーレー以外の外車のおススメは「バイクワン」です。カスタムバイク、事故車なども高価買取期待できます。
理由1
WEBでバイクのおおよその買取価格がわかるので、時間を短縮したい人にはおすすめです。しかし、表示している車種が少ないためレアなバイクは問い合わせをすることになります。問い合わせのオペレーターは親切でその場で車種・年式・走行距離などを伝えれば最高額の買取価格を教えてもらえます。
理由2
買取ってもらえそうにない不動車も買取が可能です。不動車とあきらめずに問い合わせしてみる価値があります。
理由3
カスタムバイクの買取も高い査定額が期待できます。交換した純正のパーツもあれば用意しましょう、プラス査定してもらえることもあります。
残念なところ
WEBの車種選定が少ないところと、買取不可な場合はオンライン自動査定で「買取不可」と表示されること。
バイクブーンがおすすめの理由
ハーレーは「バイクBOON」がおススメです。ハーレー買取が得意なので高価買取が期待できます。
理由1
支払方法が全額現金支払いです。他社は3万円までは現金とか、銀行振り込みなので2週間後などのところがおおい。
理由2
外車の買取査定額は高額になることが多い。国産車より外車特にハーレーなどはカスタムがされている車両が多いのですが、他社と比べて高額な査定になることがあります。
残念なところ
地方では出張査定の予定が取りにくく、日時を指定されるところです。最悪、出張査定を断られることもあります。
査定当日に回答を出す必要があり、「他社との競合で後程連絡します」と言っても当日回答が出ないのでその日は断ることになります。しかし、バイクブーンのほうが高かった場合には再度出張査定を依頼すればOKです。もう一度予定を取り直す必要があります、しかし再度の出張査定は依頼を受けてもらえます。
出張査定を依頼してみました
バイクBOONに出張査定を申し込んでオペレーターが確認するのは、「最高額は●●円です、そこからマイナスが発生します。」という確認です。
アプリリアを査定依頼したところ、意外に高い値段が出て少し驚きました。出張査定に来てもらいどこをマイナス査定されるのか期待に胸はずませていました。
しかし、再度連絡があり「繁忙期なのと依頼をされた地域は行けないので、査定お断りさせていただきます。」とがっかりした回答です。こんな断られかたあるんですね、田舎なのでしょうがないと諦めます。
【まとめ】重要な2つのこと
あなたにおすすめしたい買取業者を4社選んでみました。
4社の違いは理解していただけたでしょうか? 時間に余裕のある人は、4社に依頼をしてみるのもいいと思います。
注意すること、「バイクワン」と「バイクブーン」は受付のオペレーターに「査定だけで結果は後程」というと出張査定してもらえなくなります。
なので、バイク王とバイクブーンから査定額が出てからバイクワンとバイクブーンに査定してもらうか、4社同時に訪問してもらうかです。
重要なことを再度まとめてみます。
- 国産車を査定する業者は「バイク王」と「バイクランド」
査定を依頼するときに競合していることを必ず伝える - 輸入車を査定する業者は「バイクワン」と「バイクブーン」
売る意思があることを強調し、同時に2社に査定してもらう
この2つのことをすれば査定額が高くなります。
あなたの大切なバイクが、高く売れる参考になれば幸いです。