出展:http://www.kawasaki-motors.com
「ESTRELLA」はスペイン語で「スター・星」という意味の単語で、星のようにきらびやかなエストレヤは、「早く走り」「コーナーを楽しむ」バイクでは無く、走ることを楽しむバイクです。
1992年から販売され、2017年までの長きにわたり愛され続けたエストレヤも、ファイナルエディションを最後に販売が中止されました。
大事にしてきたエストレヤを売るときに気になるのは、「高く売るためにはどうしたらいいのだろう」「どこにどうやって売ればいいのだろう」と悩むと思います。このページでは、あなたのエストレヤを「高く売るコツ」を載せています。最後までご覧になって高く売るコツをつかんでください。
高く売るには2つのコツをつかむ
エストレヤを高く売るには2つのコツをつかんでください。
1、買取・査定相場を知る
2、業者を選ぶ
では、2つのコツについて詳しく説明します。
買取・査定相場を知る
エストレヤはいったいいくらの価値があるのか、いくらで買取ってもらえるのかを知っておかないと、安く買い叩かれる可能性があります。基準となる年式別の買取・査定相場を表にまとめました。
下記の買取相場表は、エストレヤの年式別の表になっています。年式とグレード別に調査してありますが、実際の査定では「車体の色」、「走行距離」などを総合的に判断して、買取査定額が決定されます。相場表はあくまで参考程度に考えてください。
年式別相場表
年式 | グレード | 相場金額 |
1992年(平成4年) | エストレヤ | 9万円 |
1993年(平成5年) | エストレヤ | 10万円 |
1994年(平成6年) | エストレヤ | 11万円 |
1995年(平成7年) | エストレヤ | 12万円 |
エストレヤRS | 13万円 | |
1996年(平成8年) | エストレヤ | 13万円 |
エストレヤRS | 14万円 | |
エストレヤRSカスタム | 14万円 | |
エストレヤカスタム | 13万円 | |
1997年(平成9年) | エストレヤ | 14万円 |
エストレヤRS | 15万円 | |
エストレヤRSカスタム | 17万円 | |
エストレヤカスタム | 15万円 | |
1998年(平成10年) | エストレヤ | 15万円 |
エストレヤRS | 16万円 | |
エストレヤRSカスタム | 20万円 | |
エストレヤカスタム | 16万円 | |
1999年(平成11年) | エストレヤ | 16万円 |
エストレヤRS | 17万円 | |
エストレヤRSカスタム | 23万円 | |
エストレヤカスタム | 17万円 | |
2000年(平成12年) | エストレヤRS | 19万円 |
エストレヤカスタム | 19万円 | |
2001年(平成13年) | エストレヤRS | 21万円 |
エストレヤカスタム | 20万円 | |
2002年(平成14年) | エストレヤRS | 23万円 |
エストレヤカスタム | 22万円 | |
2003年(平成15年) | エストレヤRS | 25万円 |
エストレヤカスタム | 24万円 | |
エストレヤRSクローム | 27万円 | |
2004年(平成16年) | エストレヤRS | 27万円 |
エストレヤカスタム | 26万円 | |
エストレヤRSクローム | 29万円 | |
2005年(平成17年) | エストレヤRS | 29万円 |
エストレヤカスタム | 28万円 | |
エストレヤRSクローム | 31万円 | |
2006年(平成18年) | エストレヤRS | 31万円 |
エストレヤカスタム | 30万円 | |
エストレヤRSクローム | 33万円 | |
2007年(平成19年) | エストレヤ | 30万円 |
2008年(平成20年) | エストレヤ | 31万円 |
2009年(平成21年) | エストレヤ | 32万円 |
2010年(平成22年) | エストレヤ | 33万円 |
2011年(平成23年) | エストレヤ | 34万円 |
2012年(平成24年) | エストレヤ | 35万円 |
2013年(平成25年) | エストレヤ | 36万円 |
2014年(平成26年) | エストレヤ | 37万円 |
エストレヤスペシャルエディション | 35万円 | |
2015年(平成27年) | エストレヤ | 38万円 |
エストレヤスペシャルエディション | 37万円 | |
2016年(平成28年) | エストレヤ | 39万円 |
エストレヤスペシャルエディション | 39万円 | |
2017年(平成29年) | エストレヤ | 40万円 |
エストレヤスペシャルエディション | 41万円 | |
エストレヤファイナルエディション | 47万円 |
相場一覧表使用の注意点
表を参考するにあたり、以下のことについて理解しておいてください。
- すべての年式が載っているわけではありません。
- この相場は、買取情報サイトをリサーチしたもので、あくまで参考価格です。リアルタイムの買取価格を保証するものではありません。
次に「業者を選ぶ」について説明します。
買取業者はこうして選びましょう
バイクの買取業者には2種類の業者があります。
”一括査定業者”と”買取専門店”です。それでは、その2種類の違いを説明します。
一括査定業者
一度の査定申込で、買取専門店を最高で9社紹介してもらえます。一度の申し込みで、複数社から出張査定の予定を取りにきます。連絡が取れるまで電話またはメールで連絡してくるので、忙しいときには迷惑です。業者の数が多いので、時間がかかります。とにかく時間がかかってもいいので、たくさんの業者に査定をしてほしいときには便利です。
しかし、出張査定の予定を取りに来る業者も、買取専門店が多いです。一括査定業者は、買取専門店に連絡をするだけです。
一括査定業者について詳しく説明しているページがこちらです。
[blogcard url=”https://bikesob.com/ikkatusatei-180224″]
買取専門店
大手の買取専門店は、バイクを引き取った後は業者オークションで転売することがほとんどでした。しかし、バイクを高く買取るためには中間マージンを少なくすればその分バイクを高く査定できます。そのため、自社販売に力を入れているところも出てきました。
買取専門店も得意な車種は高い査定額を出せるのですが、不得意な車種には安い査定額しかだせません。国産車が得意、輸入車が得意、カスタムバイクが得意などの特徴があります。
買取専門店について詳しく説明しているページがこちらです。
[blogcard url=”https://bikesob.com/gyousya-180306″]
おすすめの方法はこれ!
バイク一括査定業者と買取専門店の、どちらに依頼したほうがいいのでしょう?
一括査定業者
一括査定業者を利用するメリットは、「たくさんの業者にきてもらい競合させる」ことで、査定額が上がることがある。デメリットは、たくさんの業者から連絡があるので調整が面倒。同じ地域を担当している業者なら、業者内で談合がおこなわれ、安く査定されることがある。
買取専門店
買取専門店を利用するメリットは、得意分野の車種なら高く買取ることができる。エストレヤの買取を高く買取ってくれる業者にだけ依頼をすれば簡単。デメリットは、得意分野を間違えると安い査定額しか提示されない可能性がある。
<<おすすめの方法は、買取専門店に依頼すること>>
おすすめの買取専門店
一括査定業者と買取専門店なら買取専門店をおすすめします、その理由とおすすめの買取専門店を紹介します。
買取専門店がおすすめの理由
買取専門店がおすすめの理由は、エストレヤの買取を得意とする業者に査定を依頼すれば、面倒なく、価値のわかる査定をしてもらえるからです。それと、買取専門店のキャンペーンを利用するのも高くなるコツです。
おすすめの買取専門店を紹介します。
おすすめの買取専門店
おすすめ1 「バイク王」
バイク王は店舗数が多く離島を除く全国をほぼカバーしています。店舗数の少ない業者だと、地方では査定すら断られることがあります。多いのは買取店舗だけでなく、販売をしている店舗もたくさんあります。
買取ったバイクを自社の販売チャネルを利用して販売することにより、中間マージンを削減して買取価格を高くすることができるからです。
おススメ2 「バイクランド」
バイクランドの特徴は、ライダーに寄り添った考えの会社であるのと、オペレーターの対応が親切なので最後に査定をしてもらい、他社の査定額を基準に競合させれば、より高い査定額が期待できるでしょう。
査定を依頼する順番ってあるの?
買取専門店を2社おすすめさせていただきました。なぜ1社じゃなく2社なのかといいますと、1社だけなら安く査定されることがあるかもしれません。競合させるのは必要です、競合させ少しでも高く査定をしてもらわなくてはいけません。それと大事なのは、順番です。
- バイク王
希望金額を聞かれたら、このサイトの年式別の査定額を引合いに出しましょう。
それと、「競合があるので他の業者からの査定額が出てから、バイク王のほうが高ければ買取をお願いします」と答えて、後程連絡することを伝えましょう。 - バイクランド
バイク王の査定額に上乗せした金額で交渉しましょう。「他社だとこれぐらい出たのですけど、考えてもらえませんか」
「この金額で買取してもらえるのなら今日回答が出せるのですけど」と言ってみましょう。”今日回答”には反応があります。
交渉のときに出す価格条件は大事です。このサイトの査定相場を活用しましょう。
【まとめ】エストレヤを高く売るコツ
エストレヤを高く売るためには、買取・査定相場を交渉の基準にして「バイク王」と「バイクランド」に査定依頼をすることです。
せっかく大事にしてきたバイクですから、決して安く手放すことはやめましょう。納得することが重要です、納得するまで買取専門店と交渉してください。それが一番高く手放すコツです。