出展:http://www2.suzuki.co.jp
スズキ初のビッグスクーターのスカイウェイブ250は、1998年に発売され空前のスクーターブームに乗り大ヒットとなりました。
モデルチェンジを繰り返し、スポーツイメージの「S」カスタム仕様の「SS」などをラインナップしましたが、2017年モデルを最後に販売が終了されました。
スカイウェイブを売るときに思うことは、「いったいいくらで売れるのだろう」「手間なく売るにはどうしたらいいのだろう」と悩むと思います。あなたが大事にしてきたスカイウェイブを、高く手間なく売れるコツを教えます。
このページを最後までご覧いただければ、高く売るコツがわかると思います、ぜひ参考にしてください。
買取・査定相場を知って安く買い叩かれないようにしよう
高く売るコツは、あなたのスカイウェイブの基準となる買取・査定相場を知っておくことです。相場を知ることで、安く買い叩かれることが防げます。
下記の相場表は、年式別とグレード別に調査しました。実際の査定では「車体の色」「走行距離」などが総合的に判断され、買取・査定額が決定されます。相場表はあくまで参考程度に考えてください。あなたのスカイウェイブの年式とグレードを確認してからご覧ください。
年式別 買取・相場表
年式 | グレード | 相場金額 |
1998年(平成10年) | ベーシック(CJ41A) | 6万円 |
1999年(平成11年) | ベーシック(CJ41A) | 7万円 |
ベーシック(CJ42A) | 7万円 | |
2000年(平成12年) | ベーシック(CJ41A) | 8万円 |
ベーシック(CJ42A) | 8万円 | |
リミテッド(CJ41A) | 8万円 | |
2001年(平成13年) | ベーシック(CJ42A) | 9万円 |
リミテッド(CJ41A) | 9万円 | |
リミテッド(CJ42A) | 9万円 | |
タイプS(CJ42A) | 9万円 | |
2002年(平成14年) | ベーシック(CJ42A) | 10万円 |
リミテッド(CJ41A) | 10万円 | |
リミテッド(CJ42A) | 10万円 | |
タイプS(CJ42A) | 10万円 | |
ベーシック(CJ43A) | 8万円 | |
タイプS(CJ43A) | 10万円 | |
リミテッド(CJ43A) | 11万円 | |
2003年(平成15年) | ベーシック(CJ43A) | 9万円 |
タイプS(CJ43A) | 11万円 | |
リミテッド(CJ43A) | 13万円 | |
2004年(平成16年) | ベーシック(CJ43A) | 10万円 |
タイプS(CJ43A) | 12万円 | |
リミテッド(CJ43A) | 15万円 | |
2005年(平成17年) | ベーシック(CJ43A) | 11万円 |
タイプS(CJ43A) | 13万円 | |
リミテッド(CJ43A) | 17万円 | |
SS(CJ43A) | 14万円 | |
2006年(平成18年) | ベーシック(CJ43A) | 13万円 |
タイプS(CJ43A) | 14万円 | |
SS(CJ43A) | 16万円 | |
ベーシック(CJ44A) | 15万円 | |
タイプS(CJ44A) | 15万円 | |
リミテッド(CJ44A) | 18万円 | |
2007年(平成19年) | SS(CJ43A) | 18万円 |
ベーシック(CJ44A) | 17万円 | |
タイプS(CJ44A) | 17万円 | |
リミテッド(CJ44A) | 20万円 | |
タイプM(CJ45A) | 16万円 | |
2008年(平成20年) | ベーシック(CJ44A) | 19万円 |
タイプM(CJ45A) | 12万円 | |
SS(CJ46A) | 14万円 | |
タイプS(CJ46A) | 16万円 | |
リミテッド(CJ46A) | 19万円 | |
2009年(平成21年) | タイプM(CJ45A) | 18万円 |
SS(CJ46A) | 18万円 | |
タイプS(CJ46A) | 20万円 | |
リミテッド(CJ46A) | 20万円 | |
タイプSベーシック(CJ46A) | 10万円 | |
2010年(平成22年) | タイプM(CJ45A) | 20万円 |
SS(CJ46A) | 22万円 | |
タイプS(CJ46A) | 24万円 | |
リミテッド(CJ46A) | 21万円 | |
タイプSベーシック(CJ46A) | 12万円 | |
2011年(平成23年) | タイプM(CJ45A) | 24万円 |
SS(CJ46A) | 26万円 | |
タイプS(CJ46A) | 28万円 | |
リミテッド(CJ46A) | 23万円 | |
タイプSベーシック(CJ46A) | 15万円 | |
2012年(平成24年) | タイプM(CJ45A) | 28万円 |
SS(CJ46A) | 30万円 | |
タイプS(CJ46A) | 32万円 | |
リミテッド(CJ46A) | 25万円 | |
タイプSベーシック(CJ46A) | 17万円 | |
2013年(平成25年) | タイプM(CJ45A) | 32万円 |
SS(CJ46A) | 34万円 | |
リミテッド(CJ46A) | 27万円 | |
タイプSベーシック(CJ46A) | 20万円 | |
2014年(平成26年) | タイプM(CJ45A) | 36万円 |
SS(CJ46A) | 38万円 | |
リミテッド(CJ46A) | 29万円 | |
タイプSベーシック(CJ46A) | 23万円 | |
2015年(平成27年) | タイプM(CJ45A) | 40万円 |
SS(CJ46A) | 42万円 | |
リミテッド(CJ46A) | 31万円 | |
タイプSベーシック(CJ46A) | 26万円 | |
2016年(平成28年) | タイプM(CJ45A) | 44万円 |
SS(CJ46A) | 46万円 | |
リミテッド(CJ46A) | 33万円 | |
タイプSベーシック(CJ46A) | 29万円 | |
2017年(平成29年) | タイプM(CJ45A) | 48万円 |
SS(CJ46A) | 51万円 | |
リミテッド(CJ46A) | 35万円 | |
タイプSベーシック(CJ46A) | 32万円 |
相場一覧表の注意点
表を参考するにあたり、以下のことについて理解しておいてください。
- すべての年式が載っているわけではありません。
- この相場は、買取情報サイトをリサーチしたもので、あくまで参考価格です。リアルタイムの買取価格を保証するものではありません。
買取業者をうまく利用しよう
バイクを売るには大きく分けて3種類の方法があります。
- 買取専門店
- バイク販売店
- オークションなどの個人売買
3種類の方法を説明します。
買取専門店
買取専門店は、バイクの価値を出張で査定してもらい、納得してから売れます。納得できなければ断ればいいのです、「売るまで帰らない」のは過去のことで現在ではありえません。手続きもすべて代行しておこなってもらえます、それにローン中のバイクも買取してもらえるなど簡単に売ることができます。重要なのは買取専門にも得意とする分野があることを知ることです。
バイク販売店
次にバイク販売店ですが、バイク販売店の取り扱う車種で人気のある車両なら高値買取は望めます。バイク販売店には特徴があり、国産車が得意・輸入車が得意・オンロードが得意・オフロードが得意などの得意とする分野があります。得意とする分野のバイクで人気のあるモデルなら買取額も高くなりますが、得意ではない分野のバイクなら買取額も安く設定されるし、最悪買取を断られることもあるでしょう。
オークションなどの個人売買
いちばん高く売れるのは「オークションなどの個人売買」が高く売れるでしょう。その理由は、中間業者が中に入らずその分高値で売れることです。しかし、人気の低迷したバイクは売ることが難しくなります。それと、バイク譲渡の手続きをやらなければならないことです。売ってから面倒がおこらないともかぎりません。
おすすめは、買取専門店に査定してもらい納得してから売ることです。
買取専門店にも特徴があるのとおすすめの業者があります。スカイウェイブを査定してもらうのにおすすめの業者と特徴を説明します。
おすすめの業者と特徴
スカイウェイブを高く評価してくれる業者に査定を依頼するのが、いちばん良い方法です。おすすめの業者を3社紹介します。
バイク王
買取りシェアNo1の実績を誇ります。店舗数が多いので出張査定を依頼するときに、日時の都合を合わせて訪問してくれる。自社販売もしているので中間マージンが少ない分高値での買取が期待できる。
バイクランド
買取シェアNo2 どんなバイクでも買取OK! 事故車・いたずらされたなどのバイクでも大丈夫です。それに不動車も査定OKです。相談してみましょう。
[blogcard url=”https://bikesob.com/gyousya-180306″]
上記の2社がおすすめの業者です。どの業者に依頼をしてもいいわけではなくできれば、2社に査定をしてもらい一番高い査定額を提示した業者と、再度の価格交渉するのをおすすめします。
出張査定を依頼するときの注意点
買取業者に出張査定を依頼するときに注意することは、1社だけでなく複数社に査定を依頼することが重要です。なぜなら、買取業者のいちばん最初の提示額は安い金額から提示されるからです。1社だけでなく複数の買取業者から査定を依頼して競合している旨を伝え高い査定額を出させるのです。買取業者は必ず金額に余裕を持って査定額を提示してくるので、交渉することが必要です。
依頼をする順番も大事です
最初に「バイク王」に査定を依頼しましょう。そのときには、競合がある旨伝えてください。出張査定してもらったら、他社の査定額が出てから連絡することを告げます。そのときには、期限を決めて「他社より高いときには○○日までには連絡します」と期限を入れたほうが良いでしょう。
次に「バイクランド」に査定をしてもらいます。出張査定に訪問してくれたときに「バイク王からはすでに査定してもらっています」と告げれば安い査定額は提示してこないはずです。
バイク王のほうが高ければバイクランドを断りバイク王に引取り依頼をかければいいのです。
他社の金額をもとにそれより高い査定額が引きだしましょう。
査定を依頼する前の注意することをまとめたページがあります、あわせてご覧いただき参考にしてください。
[blogcard url=”https://bikesob.com/satei-kotowaru-20180510″]
【まとめ】スカイウェイブ250を高く売る
出展:http://www2.suzuki.co.jp
スカイウェイブ250を高く売るポイントは、「買取・査定相場を知っておくこと」、「複数の査定業者に依頼をして競合させること」が大事です。査定業者に競合があることを伝えないと、安い査定額しか出さないことがあるので、注意が必要です。
1社だけに査定依頼をして、大事なバイクを手放すことはやめましょう。
このページを参考にして、あなたのバイクを高く売ってください。