出典:https://www.yamaha-motor.co.jp/
バイクには買取相場があります、買取相場の基準は、車種と年式そして車体の人気色や走行距離を総合的に判断して相場価格が決まります。車体の状況と市場の動向で、加算と減算がおこなわれ最終的な買取金額が決まります。
バイクを売るとき、最も気になるのが「今乗っているバイクの買取相場」です。「買取価格はいくらぐらいだろう」と、悩むと思います。
このページでは、気になるXJR1200・1300の買取相場を紹介します。
下記の買取相場表は、XJR1200・1300の年式別の表になっています。そして、それぞれのグレード別に買取相場の金額を載せています。あなたが乗っているXJR1200・1300の情報を確認してからご覧になっていただくと参考にしやすいです。
なおこの記事では、「XJR1200・1300を高く売るコツ」についても紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
XJR1200・1300の相場事情
出典:https://www.yamaha-motor.co.jp/
XJR1200はホンダのCB1000SFの対抗車種として発売された。ネイキッドタイプの水冷並列4気筒のエンジンを搭載し、255kgの車体に98PSの出力でした。
XJR1300はXJR1200のフルモデルチェンジ版で1998年から販売が開始されました。エンジンは1200モデルの1188ccより増加し1250ccとなり、エンジンの塗装がブラックからシルバーに変更され、タイヤサイズやスペンションセッティングも変更された。
XJR1200は年式の古さもあり24万円から45万円のあいだを推移しているのですが、XJR1300は高い買取額を保っています。
相場表の注意
以下にある相場表は、年式別とグレード別に調査したものです。実際の査定では、「走行距離」、「カラー」、「コンディション」など、さまざまな要素を総合的に判断して、バイクの買取価格が査定されます。相場一覧表はあくまでも参考価格として考えてください。
年式別相場表
以下の表が、XJR1200とXJR1300の買取相場の一覧表です。
年式 | グレード | 相場金額 |
1994年(平成6年) | XJR1200 (4KG) | 24万円 |
1995年(平成7年) | XJR1200 (4KG) | 30万円 |
1996年(平成8年) | XJR1200 (4KG) | 36万円 |
XJR1200R (4KG) | 31万円 | |
1997年(平成9年) | XJR1200 (4KG) | 42万円 |
XJR1200R (4KG) | 37万円 | |
1998年(平成10年) | XJR1200 (4KG) | 50万円 |
XJR1200R (4KG) | 45万円 | |
XJR1300 (PR01J) | 30万円 | |
1999年(平成11年) | XJR1300 (PR01J) | 31万円 |
2000年(平成12年) | XJR1300 (PR03J) | 32万円 |
2001年(平成13年) | XJR1300 (PR03J) | 36万円 |
2002年(平成14年) | XJR1300 (PR03J) | 40万円 |
2003年(平成15年) | XJR1300 (PR03J) | 44万円 |
2004年(平成16年) | XJR1300 (PR03J) | 49万円 |
XJR1300 SP (PR03J) | 52万円 | |
2005年(平成17年) | XJR1300 (PR03J) | 54万円 |
XJR1300 SP (PR03J) | 57万円 | |
2006年(平成18年) | XJR1300 (PR03J) | 59万円 |
XJR1300 (RP17J) | 60万円 | |
2007年(平成19年) | XJR1300 (RP17J) | 62万円 |
2008年(平成20年) | XJR1300 (RP17J) | 64万円 |
2009年(平成21年) | XJR1300 (RP17J) | 66万円 |
2010年(平成22年) | XJR1300 (RP17J) | 68万円 |
2011年(平成23年) | XJR1300 (RP17J) | 70万円 |
2012年(平成24年) | XJR1300 (RP17J) | 72万円 |
2013年(平成25年) | XJR1300 (RP17J) | 74万円 |
2014年(平成26年) | XJR1300 (RP17J) | 80万円 |
2015年(平成27年) | XJR1300 (RP17J) | 84万円 |
XJR1300C 逆輸入車 | 108万円 | |
2016年(平成28年) | XJR1300 (RP17J) | 92万円 |
XJR1300C 逆輸入車 | 112万円 | |
2017年(平成29年) | XJR1300 (RP17J) | 103万円 |
XJR1300C 逆輸入車 | 125万円 |
XJR1200・1300の相場一覧表の注意点です。
表を参考するにあたり、以下のことについて理解しておいてください。
- すべての年式が載っているわけではありません。
- この相場は、買取情報サイトをリサーチしたもので、あくまで参考価格です。リアルタイムの買取価格を保証するものではありません。
XJR1200・1300を高く売るコツ
XJR1200・1300は人気の高い車種です。現在でも高い買取相場をキープしています。買取相場は高いのですが、さらに高く売るにはコツがあります。高く売るコツは、1社だけに買取査定を依頼するのではなく、複数の買取店に買取査定をしてもらうことです。
複数の買取店に査定をしてもらい、一番高い値段を付けたところに売ればいいのです。
なぜ査定価格に違いがあるのかというと、買取店によって買取後の販売ルートが違うことと、買取店によって得意な取り扱い車種に違いがあるからです。そのため買取価格に差が出てくるのです。
買取査定は、少なくとも2社以上から見積査定してもらいましょう。
まとめ
XJR1200・1300を高く買取ってもらうためには、複数の買取業者に買取査定をしてもらい、一番高い査定額の業者に売るのが一番おススメです。
複数の買取業者に査定を依頼する方法は二つあります、一つはバイクの一括査定を使って依頼する方法です、もう一つは自分で数社の買取業者に査定依頼をお願いする方法です。
自分でいくつもの買取業者に連絡して査定依頼をすることは大変です。それが面倒に思えるなら一括査定は楽ができ大変便利です。一度の依頼で複数社の買取業者に査定依頼ができるため、何度も査定依頼をする手間がはぶけるからです。
しかし、おススメしたいのは買取専門業者に査定を依頼することです、しかも1社ではなく複数社が良いです。なぜなら、買取業者にも得意とする分野があり得意分野のバイクは高く買取れるからです。詳しくは「バイク買取業者を比較してみる」記事を参考にしてください。
複数の買取業者に査定をしてもらい競合させてより高い査定額を出した業者に売るのが、高く売れるコツです。